鶏肉レシピ
鶏むね肉とキノコの黒酢スープ

黒酢のほどよい酸味がおいしい中華スープです。シャキっとしたきのこやふわふわの卵で食感も楽しい一品です。 材料(4人分) 【A】酒・・・大さじ1 片栗粉・・・大さじ1 【B】酒・しょうゆ・・・各大さじ1 塩・・・小さじ1/ […]

続きを読む
鶏肉レシピ
鶏むね肉と旬野菜の蒸し煮 クリスマス風

鶏むね肉をさっと焼いて、バターを加えたコンソメスープで蒸し煮にしました。色とりどりの野菜も合わせて華やかに。クリスマスにおすすめのひと皿です。 材料(4人分) 【A】コンソメスープ・・・1/3カップ バター・・・小さじ1 […]

続きを読む
54号【冬】
今年は香りを上手に活用して疲労感を軽減

嗅覚は、脳にダイレクトにつながっており、脳の中でも本能や感情にかかわる部位に直接作用することが分かっています。緑林の香りによる効果や作用をまとめました。

続きを読む
52号【夏】
”めぐり力”をアップして若々しさを保つ!

健康や美容のほか、疲労回復にも重要な役割を果たすのが、全身をめぐる血流。
血管ケアに役立つ2つの成分(シトルリンとアルギニン)について詳しく説明します。

続きを読む
53号【秋】
秋バテもコロナ疲れもまとめて解消!秋の抗疲労生活のすすめ

秋が訪れ、ようやく涼しくなってきたというのに、疲れがとれない、体がだるい……それは“秋バテ”かもしれません。
ほかにも、食欲がない、やる気が出ないなどの不調が出ることがある“秋バテ”は、自律神経の疲労によって引き起こされます。秋バテの原因と、今すぐできる自律神経に優しい秋の暮らしをご紹介します。

続きを読む
54号【冬】
寒い冬は要注意!一酸化窒素で血管をケアして命を守る

冬は心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まる季節。気温が低い冬に怖いのが「ヒートショック」。急激な寒暖差により血圧が大きく変動することで起こる健康被害です。 命にかかわる急激な寒暖差に注意しましょう!

続きを読む
55号【春】
お疲れ様の時間|第37回『睡眠負債』を抱えていませんか?

朝起きるのがつらかったり、日中も眠かったりするのであれば、「睡眠負債」がたまっている可能性が。上手に睡眠負債を解消しましょう。

続きを読む
53号【秋】
お疲れ様の時間│第36回 目の疲れの原因は「脳の疲労」にあり!

パソコンやスマホを長時間使うことが増え、目の疲れに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「目の疲れ」=「脳疲労」であることを意識して、自律神経をきちんといたわりましょう。

続きを読む
57号【秋】
お疲れ様の時間│第39回 疲れをためないお風呂の入り方

私たち日本人が大好きなお風呂。上手に利用すれば、血行が良くなって老廃物の排出がスムーズになったり、心身がリラックスしたりして疲労回復に役立ちます。

続きを読む
57号【秋】
あれ?私の顔疲れてる?と感じたら

あれ?私の顔疲れてる?と感じたら”疲れ顔”が染みついてしまう前に早めのケアを。〝疲れ顔〟を〝老け顔〟にしないためにも、化粧品で肌表面を手入れするだけではなく、体の内側からきちんとケアすることが大切なのです。

続きを読む