鶏むね肉と海藻のゼリーサラダ

涼しげで爽やかなサラダのご紹介です。黒酢と鶏の茹で汁を合わせて作ったゼリーでいつもとは違うおしゃれなサラダに。

≪無敵のダイエットレシピ≫

ミネラルの宝庫といわれている“海藻”を使ったレシピです。

海藻は、カルシウム、ヨウ素、マグネシウム、鉄が豊富です。
その中でもカルシウムは、酢と一緒に食べることで体内への吸収がより高まります。

鶏むね肉と黒酢には“必須アミノ酸”をはじめとする栄養素がバランス良く含まれているので、疲労感の減少、美肌効果、免疫力アップ、アンチエイジングといった働きがより効果的になります。

そして海藻はしっかりとした噛み応えがあるので、満腹感が得られやすく食べ過ぎ防止の効果も。
海藻類の水溶性食物繊維は腸内で善玉菌のエサになり、低カロリーです。また、脂肪の吸収を抑える働きがあるので、内臓脂肪が気になる方におすすめのレシピです。

材料(4人分)

  • 鶏むね肉・・・2枚
  • 塩・・・少々
  • 赤玉ねぎ・・・1/2個
  • サニーレタス・・・適量
  • 海藻ミックス(乾燥)・・・5g

【黒酢ゼリーソース】

  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 黒酢・・・大さじ2
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 鶏のゆで汁・・・1カップ
  • 粉ゼラチン・・・1袋(5g)

作り方

  1. 鶏むね肉は調理の30分以上前には冷蔵庫から出して、常温に戻しておく。浸る程度の水と塩少々、鶏肉を鍋に入れ、ふたをして火にかけ、沸騰したらすぐ火を止める。余熱で中まで火を通すため汁に浸したまま冷ます。完全に冷めたら、鶏肉をさいておく。ゆで汁はこして、1カップとっておく。(※鶏むね肉のゆで汁には、イミダゾールジペプチド成分が溶け出ているので、捨てずにスープなどに利用するのがおすすめです)
  2. ゼリーソースを作る。鶏のゆで汁を沸騰させて、ゼラチンを加え、火を止めて溶かす。全部溶けたら、黒酢ゼリーソースの調味料を加えてひと煮立ちさせ、粗熱をとって冷やし固める。
  3. 海藻は水で戻し、赤玉ねぎは薄切りにして水にさらす。サニーレタスは食べやすくちぎる。
  4. 1と3を皿に盛り合わせ、2のゼリーソースをかけていただく。

ポイント

  • 鶏肉は調理の30分以上前に冷蔵庫から出し、常温に戻しておきましょう。
  • 鶏肉は、いつまでも茹でず、湯が冷めるまで余熱で中まで火を入れることで、しっとりと仕上がります。
  • 海藻のネバネバ成分“フコイダン”には、免疫力を高めたり胃腸を守る効果があります。
  • ゼラチンはタンパク質で出来ているので、沸騰させてしまうと固まらなくなります。同時に黒酢の風味も飛んでしまうので、加熱しすぎないのが美味しくなるコツです。